時間割出たよ~!
クリエイティブ・マンさんのサイトでようやくサマソニの
時間割が発表になりました。
http://www.summersonic.com/07/lineup/timetable_11tokyo.html
まずはオープニング。Pipettesと青男が予想通り思いっきり
被ってますが……今回は青男諦めた
いや、ひとりで行くんだったらもしかしたら"無茶"していたかも
しれませんが今回は珍しく連れ(サマソニ初心者)が一緒に行くもので
。無理のないコースを組むことにしました。マリンでオープニング
Pipettesを見て、そのまま個人的目玉のひとつである2番手OK Goを最初から最後まで確実に見ます。しかし、30分は短いなぁ~
ここで一旦休みをとりましょう。次、なんとOK Goと時間が被る
んじゃ…と予想していたThe Academy Is...が
きっちり見れるという幸運! も一回CDを予習せねば
この後はあまり見たいバンドなし。まだ発表されていないマリンの
13:40が今話題のThe Viewという噂がありますが、私は興味ないのです。
中盤、14時以降。マウンテンの30 Seconds To Marsか
マリンのGoo Goo Dollsか迷うところですが、
う~ん、体力使うけどやはりGoosにするかなぁ。
ここは悩みどころだ…。Goosが最新スタジオ作「Let Love In」でがくっと興味が薄れたのに対して、30STMはぐ~んと盛り上ってきてるんだよねぇ
続いて、全然曲知らないんですが(汗)MXPX
を見て、Fall Out Boy(もう3回めだ)を見て、
エルレも頑張って見て、最後ソニック・ステージに
移動して待望のTravisで締めと!(ここまできっちり
体力残しておかねば…)
今日の映像はThe Academy Is...最新作「Santi」より
"We've Got A Big Mess On Our Hands"のライヴ。
The Academy Is...は、映像で見る限りだと演奏力は結構ラフそう
だけど、まあ何しろまだ若いバンドですからねー。これからこれから。
時間割が発表になりました。
http://www.summersonic.com/07/lineup/timetable_11tokyo.html
まずはオープニング。Pipettesと青男が予想通り思いっきり
被ってますが……今回は青男諦めた

いや、ひとりで行くんだったらもしかしたら"無茶"していたかも
しれませんが今回は珍しく連れ(サマソニ初心者)が一緒に行くもので
。無理のないコースを組むことにしました。マリンでオープニング
Pipettesを見て、そのまま個人的目玉のひとつである2番手OK Goを最初から最後まで確実に見ます。しかし、30分は短いなぁ~
ここで一旦休みをとりましょう。次、なんとOK Goと時間が被る
んじゃ…と予想していたThe Academy Is...が
きっちり見れるという幸運! も一回CDを予習せねば

この後はあまり見たいバンドなし。まだ発表されていないマリンの
13:40が今話題のThe Viewという噂がありますが、私は興味ないのです。
中盤、14時以降。マウンテンの30 Seconds To Marsか
マリンのGoo Goo Dollsか迷うところですが、
う~ん、体力使うけどやはりGoosにするかなぁ。
ここは悩みどころだ…。Goosが最新スタジオ作「Let Love In」でがくっと興味が薄れたのに対して、30STMはぐ~んと盛り上ってきてるんだよねぇ

続いて、全然曲知らないんですが(汗)MXPX
を見て、Fall Out Boy(もう3回めだ)を見て、
エルレも頑張って見て、最後ソニック・ステージに
移動して待望のTravisで締めと!(ここまできっちり
体力残しておかねば…)
今日の映像はThe Academy Is...最新作「Santi」より
"We've Got A Big Mess On Our Hands"のライヴ。
The Academy Is...は、映像で見る限りだと演奏力は結構ラフそう
だけど、まあ何しろまだ若いバンドですからねー。これからこれから。
スポンサーサイト
コメント
僕は日曜日に参戦ですが
両日とも青男は早い出番ですね。。朝早く起きないと間に合わん。。
見るルート考えるのって楽しいですよね
日曜日のマウンテンは危険そうな流れにワクワクします。。
スーサイダルの後にレミーって!
お互い無理をしないで楽しみましょうね!
両日とも青男は早い出番ですね。。朝早く起きないと間に合わん。。
見るルート考えるのって楽しいですよね
日曜日のマウンテンは危険そうな流れにワクワクします。。
スーサイダルの後にレミーって!
お互い無理をしないで楽しみましょうね!
>おかっちさん
ガンズは、ライヴ開始直後は潰されそうになって危なかった
とのことですが、楽しまれたようで良かったです
今年は、過去最も長丁場のサマソニ参戦になりそうなので身体をいたわりつつ(汗 楽しんできます~
ガンズは、ライヴ開始直後は潰されそうになって危なかった
とのことですが、楽しまれたようで良かったです

今年は、過去最も長丁場のサマソニ参戦になりそうなので身体をいたわりつつ(汗 楽しんできます~
>ユタさん
私、サマソニは1番手をきっちり余裕持って見たこと過去一度も
ないのですが、今年は極力早く行くつもりです。なるべくマリン入場で待たされたくないですし(無理だろうけど…) 青男、見たかったんですが今回は恐らくパスです…

(しかし、あのコウダなんとかさんは出す必要あるんでしょか。たった30分なのに)
私、12日だったら大変でしたよ! マニックスにシンディにMotorheadと、最も見たい3バンドが思い切り被ってる!
それを考えると11日は青男を除けば"究極の選択"はなかったので
まだ良かったです…。
私、サマソニは1番手をきっちり余裕持って見たこと過去一度も
ないのですが、今年は極力早く行くつもりです。なるべくマリン入場で待たされたくないですし(無理だろうけど…) 青男、見たかったんですが今回は恐らくパスです…


(しかし、あのコウダなんとかさんは出す必要あるんでしょか。たった30分なのに)
私、12日だったら大変でしたよ! マニックスにシンディにMotorheadと、最も見たい3バンドが思い切り被ってる!
それを考えると11日は青男を除けば"究極の選択"はなかったので
まだ良かったです…。
コメントの投稿
トラックバック
http://nikuudon.blog2.fc2.com/tb.php/736-ccf694a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
私は幕張メッセのガンズのライブに行きましたがそれだけで疲れてしまいました
サマソニは比べものにならないくらいハードだと思いますが楽しんできて下さいね